ブロックのある図面を他の図面にコピーするとき
同じ名前のブロックがあると、後からコピーした方の同じ名前のブロックが
先にあったブロックに上書きされてしまいます。
例えば
Aの図面で「ブロック1」で「 〇 」のオブジェクトが書いてあり
Bの図面に「ブロック1」で「 ▼ 」のオブジェクトが書いてある場合。
Bの図面をAの図面にコピーすると
Bの図面の「ブロック1」は「 〇 」のオブジェクトになります。
それでも良い時もあるのですが、
Bの図面の「ブロック1」は「 ▼ 」のオブジェクトのままにしたい場合は
「ブロック1」を「ブロック2」と名前を変更してあげると
(ブロック2という名前のブロックがないことを先に確認してくださいね)
コピーした時に「 ▼ 」のオブジェクトのままになります。
ブロックの名前を変える時は
「 ren 」(RENAME)と入力し、「 Enter 」キーを押します。
「名前変更」ダイアログボックスが表示されます。
左側の「オブジェクト名」の一覧から「ブロック1」を選択します。
新しい名前「ブロック2」を入力すると、名前が変更されます。
ブロックの取り扱いは意外と厄介なので、
これからも色々気が付いたことを書いていこうと思います。
コメント