「 0 」の画層(レイヤ)のオブジェクトが選択できなくなってしまう時ありませんか?
そんな時は
「 Defpoints 」の画層を確認してみましょう。
「 Defpoints 」の画層が非表示状態かロックした状態になってないでしょうか?
「 Defpoints 」と「 0 」の画層は連携しているようで
「 Defpoints 」のロック解除や表示の状態にしてあげると
「 0 」の画層のオブジェクトも無事に選択できるようになります。
それと、新しい図面を開始すると必ず「 0 」の画層が作成されます。
この画層は削除したり名前の変更ができない画層です。
特殊な性質を持つようなので、
ブロックの定義に使用する以外は別の画層(レイヤ)を使用するようにした方が良いようです。
寸法線を作成すると、「 Defpoints 」の画層が自動的に作成されます。
「 Defpoints 」も削除できません。印刷不可の画層です。
私は主に補助線などに使用しています。
印刷に影響がないので、最後の仕上げの時に一気に削除するようにしてます。
画層(レイヤ)とは…
薄い膜というかトレーシングペーパーのようなものです。
画層別に図形や文字、寸法などを描いていって、それを何枚か重ねた状態で図面を管理します。
例えば
「1」の画層に文字を描いて
「2」の画層に図形を描いて
「3」の画層に寸法を描いて…
といった具合ですね。
表示・非表示の切り替えや、ロック・ロック解除もできますので
文字だけ表示したり、図形だけロックしたりもできます。
画層を使い分けることで、図面の管理がしやすくなります。
作図するときに前もって使用したい画層(レイヤ)を指定する必要があります。
画層(レイヤ)は作成できます。
新しい画層(レイヤ)は【画像プロパティ管理】ウィンドウで画層名を定義して登録します。
その際はもともとある画層(レイヤ)をコピーして新しい名前を入力して、
線種や色太さなどを変更して作成すると簡単です。
画層(レイヤ)は無制限に作成できます…が
あまりたくさんあると使い分けが大変です。
図面を作成する際には便利に使えますので
よかったら試してみてくださいね。
コメント